だいじょばない浪人生

mayといいます。浪人の記録を上げていきます。

6月の学習状況

どうもmayです。

なんか、同じような毎日の繰り返しで、なんか新しい刺激が欲しいな〜と思っている今日この頃です。

浪人生活を始めてそろそろ2ヶ月経ったので、科目ごとの進捗状況を書きたいと思います。

(書いてる参考書は現在使用中のものです。)

英語

単語 ターゲット1900

熟語 速読英熟語

長文 パラグラフリーディングのストラテジー

単語はもう少しで穴がなくなりそう。熟語はまだまだ穴がある。パラリーは、息抜きみたいな感じでやってます。(割とやってることは現代文と同じ)

数学

青チャートⅡB   対数

ちょっとペース遅いかも。遅くても6月末までにⅡB、7月末までにⅢを終わらせたい。

現代文

Top2500

現代文読解力の開発講座

謎に現代文は進んでる笑、あとは解き方学んで演習。国語は自身ないので早めに固めたい。

古文

古文単語315

古典文法ステップアップノート

基礎からやり直してます。助詞覚えるの辛い。

漢文

スタサプ高1高2高3  2周目

多分ペースは1番早い。取り掛かるのあとでもよかった気はする。

物理

解法フレーム

概要把握的なものが終わり、やっと演習です。

化学

スタサプ有機化学(スタンダード)

DOシリーズ

現在、死に物狂いでやってます。構造決定難しい。

日本史

教科書

今、大正時代で第一次近衛文麿内閣のあたりをやってます。この科目だけは楽しいです。

 

ペースとしては上記の通りです。数学と英語が不安ですが、結局1日にできる勉強量は限られてるので、各教科にかける割合を講師と相談して頑張っていきたいと思います。