だいじょばない浪人生

mayといいます。浪人の記録を上げていきます。

日本史好きの理系

どうもmay です。

たまには自分の得意教科のこととか書いてみたいなと思ったので、大の得意科目「日本史」(あと公民)について書きます。

まず、普段から自分のブログを読んでくれてる人なら疑問に感じるであろうことは、

「お前、理系じゃね?」

ってこと。はい。理系です。

ですが、得意科目は日本史というか社会科目全般です。

医学部目指す以上仕方がないので理系にしましたが、自分に医者になるという夢がなければ、早稲田大学政治経済学部とか文学部の日本史コースとかを目指してたと思います。

 

日本史を好きになったきっかけは、小六の時にやってた大河ドラマ軍師官兵衛」。

多少脚色があるにしろ、歴史というのはドラマみたいなもんだと気づいたのはとても大きかったです。

そのうえ、そこで興味がとまらず学校にある戦国武将の伝記全部読んで(楠木正成とか前田利家みたいな好きな武将は5回以上読んだ)、学校で配られる資料集を暇な時間に読み漁っていました。(友達少なかったんで、暇な時間が多かったんです笑)

そのおかげで、小中で日本史の大枠は捉えられて、あとは知識を肉付けすれば良い状態になりました。

それなんで、今では日本史は息抜きになってます笑

 

 

あと何気に公民も好きです。

我が家では18〜19時の間はニュースが必ずついていたのですが、そこで見る日本の状況とか考えるのが面白くて好きでした。

あと、中学や高校の時はたまにですが新聞を読んでました。(親に言われて)

公民(高校だと現代社会)の時間にやった内容が取り上げられてたりして、それが面白くて仕方なかったです。(変人)

マスメディアには偏向報道の問題とかありますが、社会への興味を持つうえでニュースは悪くない(エンタメ系のものは除く)。

親御さんとかはお子さんに強制的にニュースを見させてもいいくらいだと自分は思ってます。ちなみに我が家は、テレビニュースは基本FNN、新聞は日本経済新聞でした。

(今思えば、よくあんなむずい新聞を中学生に読ませたなと思ってます)

 

こんな感じで、中身のない内容をダラダラ書いてまいりましだが、社会が嫌いな人の参考になれば嬉しいです(たぶんならないかな笑)