だいじょばない浪人生

mayといいます。浪人の記録を上げていきます。

現論会のトリセツ②

どうもmayです。 お久しぶりです笑 受験が終わってからブログを更新する気が全く起きなかったのであげてなかったのですが、受験末期になるとブログのアクセスが増加してるので気晴らしに書こっかなと思います。 まずは改めて自己紹介 ハンドルネーム may 大…

入院した

どうもmayです。 お久しぶりです。 突然ですが、先週の金曜日から入院してます。大学の授業の時に突然腹痛がきて耐えられなかったので、教授に頼んで保健センター(大学の保健室)へ。安静にしても変わらなかったので、大学の提携病院に行ったら入院となったわ…

忙しい、、、

どうも、mayです。 入学してからかなりバタバタの日々を送ったいます。私の、生活は主に次の5つに分けられます。①通学 ②授業 ③部活 ④バイト ⑤教習 ①通学 北関東の某県から理科大のある金町に通っているのですが、通学時間が約2時間。乗り換え一回だけだから…

入学したよ

どうも、mayです。 昨日9日、ついに理科大の入学式がありました! 一週間ガイダンスを重ね、やっと入学式というなんか入学した感じが薄れてしまってますが、いざ入学式を迎えるとやはり気がのりますね! なお、ガイダンスから入学式までの期間に同じ学科の人…

コラボ企画 受験を通して感じたこと

どうも、mayです。 大学の準備やバイト等で慌ただしい毎日を送っており、投稿が少なくなってました。落ち着くまで投稿頻度が減る思いますが何卒よろしくお願いします。 さて、今回もRas様(id:yakuzaishis)とのコラボ企画になります。テーマは受験を通して感…

コラボ企画〜受験勉強で得られるもの〜

どうも、mayです。 Ras様(id:yakuzaishis)とのコラボ企画第三弾です。今回のテーマは「受験勉強で得られるもの」です。 自分は、現役と浪人で様々なことを得ることができたと思っています。志望校には合格できず本来求めている成果は上がることができません…

貴重な春休み

どうも、mayです。 受験が終わりこの春休みに何をしているかについて書こうと思います。 ざっくりというと、①友達と遊ぶ ②教習所に通う ③バイトの研修 ④新生活に向けた準備 ⑤本を読むの5つです。 ①友達と遊ぶ 高校の同級生の浪人していた友達と浅草に行った…

~ヤングケアラー等の不平等について~

どうも、may です。 Ras様(id:yakuzaishis)とのコラボ企画第二弾ということで、今回のテーマは「ヤングケアラー」です。 そもそもヤングケアラーとは 〈ヤングケアラー(英語: young carer)とは、病気や障害のある家族・親族の介護・面倒に忙殺されていて、…

現論会のトリセツ

どうも、mayです。 受験がやっと終わったので、今まで書きたかったけど時間の都合でかけなかった記事を3月中は書いていこうと思います。そのうちの一つが、タイトルにもある通り「現論会のトリセツ」。私がこの一年現論会でコーチングを受けてみて思った、…

コラボ企画〜受験格差〜都会と地方の差

どうも、mayです。 この度、Ras様(id:yakuzaishis)とコラボすることになりました。今回のテーマは「受験格差」。私は、地方(北関東)と都会(南関東)の両方で受験勉強をした経験があるため地域間格差について書こうと思います。 個人的に、地方間格差に関して…

進学先

どうもmayです。 筑波大に落ちてしまったので、東京理科大か茨城大のどちらに進学するのか決めなくてはいけません。この一週間悩みに悩んで、東京理科大に進学することに決めました。 理由は、学びたいことが若干理科大のほうが多い、学生のレベルが高い(難…

筑波大合否

どうも、may です。 筑波大の合否が昨日判明したのでご報告させていただきます。 筑波大学は不合格でした。 力不足と受け止めています。ただ、ここまでやってきた中で自分の才能の限界を感じましたし、そこを補う努力もほぼやってきたので後悔はありません。…

前期試験終了

どうもmayです。 前期試験が終わり一旦受験がひと段落つきました(後期あるからまだ勉強しなきゃいけないけど) 手応えはというと本当に微妙。受かってても落ちててもおかしくないなと思ってます。若干の傾向が変わってるということもあってどうなるか分からな…

前期試験前日

どうもmayです。 さて明日は国公立大の前期試験ですね。 当然ながら緊張しております。 今日は、現論会で担当のコーチと30分ほど話してリラックスしてきました。人と話すって大事ですね。(自分みたいな寂しがり屋はなおさら笑)ここまで自分の勉強を見てくれ…

出願校(国立)決定

どうも、mayです。 国立大学の出願校(前期、後期)が決まったので、ご報告させていただきます。 単刀直入に言うと 前期 筑波大学 総合学域群 理系1 後期 茨城大学 工学部 物質科学 です。 医学部についてですが、確かにボーダー的には二次試験で逆転できなく…

共通テスト採点

どうもmayです。 今更ですが明けましておめでとうございます。 さて、共通テストが終わりましたね。今年は昨年と違って色々と難しくなっていたので自分の結果を公表したくはないのですが、こうしてブログを書いてきたのだからどんな結果でも書かないと示しが…

受験校ほぼ決定

どうも、mayです。 本当は11月中にはお知らせできると思ってたのですが、いろいろあって大晦日まで引っ張ってしまいました。 志望校ですが、国立は共通テスト次第というところがあるので、国立に関しては共通テスト後に発表します。 では、私立。 こちら↓ 東…

第3回河合模試結果

どうも、最近予備校の加湿器から出る煙(湯気?)を見ることにハマっているmayです。(滝見てるみたいで落ち着く) 前回の記事で、帰省して志望校決めるという感じだったのですが、案の定揉めてしまいました。で、決まるなんてことはなくどうしようもなくなって…

帰省

どうも、mayです。 お、、お久しぶりです。前回の投稿からだいぶ経ちましたね。大丈夫です。生きてます笑 ここ1ヶ月は志望校の過去問解いたり問題集解いたりでがっつり2次用の対策をしています。去年の自分はまだ基礎ができてない、ひどい結果を見たくないと…

明日は河合模試 &前回の河合模試の結果

どうも、mayです。 気がつけば、今年最後の全統記述模試が明日に迫ってきました。8月に受けてからこんなすぐに次の模試がくるとは・・・ 時間が経つのは早いですね。 今回の模試の意気込みを語る前に、前回の模試の結果を見ないことには始まらないため、載せ…

受験終わったらやりたいこと

どうもmayです。 なんか書きたくなったので受験が終わったらやりたいことを書いていきたいと思います。最近いつも通りって感じの日々を送っててややストレスを感じつつあるため、こういうゆるい感じのことを書いてカタルシスしようかと笑 やりたいことを大ま…

10月の進捗報告

ネタがない 困った時の 進み具合 どうも、mayです。久しぶりに現状の進捗状況を書いていきたいと思います。 全体としてみるならば演習の期間に入っていると言える感じです。(古文を除き)自分の知識をフル活用して問題に当たるのはメンタル削られるし疲れます…

良い報告と悪い報告

どうも、mayです。 2週間ぶりですね。なんかブログ書く気にならなくてサボってました。というか勉強が忙しかった。明日がワクチンの2回目なのでまったりする時間があるため今日明日明後日でストックを作ってしのぎたいと思います笑 さて、本日は良い報告と悪…

本気の失敗には価値があるって話

どうも、mayです。 勉強の記録とかそういうのではないのですが、帰省中に高校時代を懐かしく思ったため、ちょっと書いてみます。 (高校時代を振り返る上で、中学のことも書いておいた方が繋がりがいいので中学の時から始まります) 自分は、中学時代から医師…

ワクチン打ってきた

どうも、mayです。 普段私は予備校に通うために祖母の家で居候させていただいているのですが、ワクチン接種と卒業証明書の発行のために昨日、今日、明日は実家で過ごしています。 ここからは、時系列でここ2日を振り返ります。 昨日午後 実家に向けて予備校…

共通テストの受験案内ゲットしたぜ!

どうも、mayです。 時は、9月。そう受験生にとって忘れてはならない共通テスト出願の時期です。これを逃せば、4月から共通テストのためだけにやってきた国語や日本史の努力が水の泡となってしまうため(教養としてだったら問題ないけど)、8月あたりからかなり…

河合模試受けてきた

どうも、mayです。 本日、河合模試を受けてきました。河合は駿台と違って標準的な問題が多いので、基礎が身についているか確認することが今回の目的です。実際、今回受けてみて思ったことは、やっぱり河合は良い問題が多い。テキストの河合と言われるだけあ…

物語ってすごいな

どうも、mayです。 唐突ですが、自分のLINEの現在のステメをご覧ください(読者 急に何事??笑) 美しいものには必ず終わりがある。人の人生を美しいと言う人がいるのは、「死」という終わりの概念が存在し、その限られた時間を人が必死に命を燃やすように生…

実力テスト振り返り(8月)

どうも、mayです。 久しぶりですね・・・ なんかブログ書く気にならなくて、更新頻度が落ちてしまいましたが、こんな感じで自分らしくマイペースに行きたいと思います笑 さて、今回も実力テストが先週の日曜日にありました(めっちゃ前だった笑) テストは受け…

浪人生の学習進捗報告(7月編)②

どうもmayです。 前回、の続きで理科と社会の学習進捗を報告します。(遅くなりました笑) 物理 使用参考書 物理の解法フレーム、良問の風 解法フレームを徐々に使いこなせるようになってきました。やっぱり必要なところ(交流、時間追跡)は微積使った方が計算…